新着情報

波乗亭
2025.09.06

【9/6,7は予定枚数完売!!】観るか迷っている方へ、舞い踊る郷の響き 楽しみ方ガイド|よさこい高知、荒城の月

気になっているけど、まだ劇場にこれていない方、足を運べていない方に向けて、「舞い踊る郷の響き」の楽しみ方をご紹介します!兵庫県淡路島で2025年7月26日より上演中の「舞い踊る郷の響きーふるさとNeo Japonism(ネオ・ジャポニズム)ー」は9月15日まで開催。9月6,7日は予約を締め切っているため12,13,14,15日が予約の狙い目。ぜひ、お早目のご予約、お待ちしております!

よさこい高知

高知の代表的な祭り「よさこい」は、夜よ来い、という意味があるそうです。
古くから伝わる坊さんと若い娘の物語を元に振り付けられた、色っぽいアレンジとなっています。

ピアノの音色が印象的な本アレンジでは、坂元健児さんと山根千緒里さんが手紙を使い、舞い踊ります。

ポップなアレンジの金毘羅船船とは違い、しっとりとした仕上がりの本ナンバーでは、当時を生きた人々への想いが寄せられます。

実は、実際に使われている手紙の文字は全て手書き。小道具までこだわった本公演をぜひお楽しみください。

荒城の月

「荒城の月」は、明治時代に生まれた名曲であり、失われゆく城と月の光に、人々の記憶と郷愁が重なります。

大分県、竹田市の岡城跡から着想を得たとも言われるこの旋律は、どこか懐かしく、哀しみと美しさが同居するような不思議な余韻を残します。

赤、緑、銀、金と扇の色がうつり変わっていく様は目が奪われること間違いなしです。

ボレロのリズムに乗って演奏されるこの楽曲はまさに、Neo Japonism(ネオ・ジャポニズム)にピッタリです。

夏公演では春公演に比べ、中川ひかるさんが加わり、より華やかさが増しています。ぜひそういった点も注目してみてくださいね。

中川ひかるさんのインタビューは<こちら

■舞い踊る郷の響きーふるさとNeo Japonism(ネオ・ジャポニズム)

日本各地の民謡を、踊りと歌に太鼓・篠笛・ヴァイオリンの生演奏でドラマティックに再構成。
『舞い踊る郷の響きーふるさとNeo Japonism(ネオ・ジャポニズム)ー』は、観るだけでなく“感じる”“心揺さぶられる”ドラマティックショーです。
この夏からはメインボーカルを実力派ミュージカル俳優の近藤真行、坂元健児によるWキャストにてお送りします。春公演より、キレキレ秋田音頭や津軽じょんがら節、ソーラン節なども登場!ついに、高田屋嘉兵衛の足跡は北海道へ!音と舞で巡るふるさとの旅、2025年7月26日より開幕しております!

公演ページは《こちら

出演

・メインボーカル
近藤真行(Wキャスト・7月26日~8月24日)
坂元 健児(Wキャスト・8月29日~9月15日)
石坂光
池野千夏
・ダンサー
音月さつき
金森なつみ
山根千緒里
原萌々花
長岡美地留
中川ひかる
吉田梨乃
田野清香
榮なつき
・楽器
上田秀一郎(太鼓Wキャスト・7月26日~8月12日、8月29日~9月15日)
五十嵐広大(太鼓Wキャスト・8月13日~8月24日)
喜連麻衣(ヴァイオリン)
佐藤碧美(フルート)

スタッフ

脚本・演出・振付:謝珠栄
音楽:韓子揚、小澤時史
舞台美術:中辻一平
照明プラン:竹内哲郎(株式会社ハートス)
音響プラン:本村実
衣装:根木伸介(衣装屋オテンテン)
衣装協力:権世和歌子 ザワツカ アンナ
太鼓作調:上田秀一郎
舞台監督:小栗鉄矢
演出部:田原駿
照明オペ:中川仁美 尾田侑希奈 松原蒼馬
音響オペ:南萌子 湯逸捷
映像:竹山千賀
制作:森口舞 小栗稜 斎藤夏奈 源六朋樹

日程


 

チケットご予約・ご購入

【指定席】
一般 4,000円

【自由席】
一般 4,000円 / 小中高 2,000円

親子席 5,000円(一般1➕高校生以下1)


※指定席について
お好きなお席を選んでご購入いただけます。開場待ち列に並ぶ必要が無く便利です。
注:中央ブロックの最後列は指定席券でご購入の方のみご着席いただけます。
注:【指定席】券には割引適用はできません。

【指定席】ご購入はこちら


【自由席】

teket


icanca会員の方、各種クーポンをお持ちの方は以下よりご予約ください。

RESERVA 電話でご予約

 

青海波レストラン ランチセットプラン

■和食・青の舎
公演(通常4,000円)+青の舎御膳(6,800円)
 ⇒セットプラン 9,500円
  ※食事代・公演チケット代を含む

ご予約はこちら

 

■洋食・海の舎
①公演(通常4,000円)+欧風浪漫コース(6,500円)
 ⇒セットプラン 9,500円
  ※食事代・公演チケット代を含む

ご予約はこちら

 

 

会場・アクセス

青海波 劇場 波乗亭(なみのりてい)

〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川70
TEL:0799-70-9020

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x658.png


[お車]神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約10分、北淡ICより約15分
【ご注意】駐車場が込み合う可能性がございます。お時間には十分余裕を持ってお越しくださいませ。臨時駐車場については<こちら

[高速バス]神姫バス・北淡路西海岸ライン「野島大川(青海波前)」にて下車、徒歩3分
      (各線三ノ宮駅より約55分、JR舞子駅より約25分)
[高速船]各線明石駅から淡路ジェノバライン乗船、岩屋港のりばよりシャトルバスで約20分

青海波-SEIKAIHA- 全景
劇場波乗亭 外観
劇場波乗亭 客席

新着情報一覧へ