新着情報

波乗亭
2025.08.23

【出演者インタビュー】ダンサー 吉田梨乃「鳩間節の男振りが最高!」春から進化した『舞い踊る郷の響き』の熱量

『舞い踊る郷の響き』夏公演の舞台裏をお届けする連載。今回はダンサーの吉田梨乃さんに直撃しました。キーワードは「エネルギー」「鳩間節」「進化」。本記事は吉田梨乃さんにインタビューをして、公演の見どころと本人のこだわりをお伝えします。

インタビュー本編

①公演全体について

春公演との違いや、パワーアップしたポイントはどこだと思いますか?
春に比べて、とにかく熱量とエネルギーがすごいです。次々と繰り広げられるシーンに、目が二つでは足りないと感じるはずです。実際わたしも足りていません!舞台全体から放たれるパワーを、全身で感じていただけたら嬉しいです。

② 演技・歌・ダンスへのこだわり

今回追加された楽曲について印象を教えて下さい!お気に入りの楽曲は?
追加された楽曲についての印象は、とにかくエネルギッシュで迫力があるものが多く、最高な舞台になりそうだなと感じました。お気に入りの曲は、鳩間節です。リズムが心地よくて好きなのと、振り付けも男振りでかっこよく、踊っていてとても楽しいです。

③民謡や地域文化との関わり

日本各地の文化を舞台で表現するにあたり、どのようなことを意識されましたか?
資料館に行ったり、歌詞の意味や背景を調べて理解することで、表現の幅を広げようと思いました。今回登場する民謡で印象に残っているのは、秋田音頭です。イントロと途中にラテンっぽい曲調になるところが特に印象的で、耳に残ります。踊っているときも表情に変化をつけることを意識しています。

④共演者との関係

他のキャストやミュージシャンとの稽古中のエピソードがあれば教えてください
鳩間節の終盤の振り付けに、空手を用いたキックの振り付けがありまして、それが、上手にできて、先生からも先輩からも褒められて嬉しかったです。

⑤お客様へのメッセージ

リピーターの方にも改めて楽しんでもらえるポイントを教えてください
春からまた新たに遥かにバージョンアップし、一度見たら忘れられない舞台になっていると思います!お客様の心に残るように精一杯表現し、最高の舞台をお届けします!是非見に来てください!

■舞い踊る郷の響きーふるさとNeo Japonism(ネオ・ジャポニズム)

日本各地の民謡を、踊りと歌に太鼓・篠笛・ヴァイオリンの生演奏でドラマティックに再構成。
『舞い踊る郷の響きーふるさとNeo Japonism(ネオ・ジャポニズム)ー』は、観るだけでなく“感じる”“心揺さぶられる”ドラマティックショーです。
この夏からはメインボーカルを実力派ミュージカル俳優の近藤真行、坂元健児によるWキャストにてお送りします。春公演より、キレキレ秋田音頭や津軽じょんがら節、ソーラン節なども登場!ついに、高田屋嘉兵衛の足跡は北海道へ!音と舞で巡るふるさとの旅、2025年7月26日より開幕します。

公演ページは《こちら

出演

・メインボーカル
近藤真行(Wキャスト・7月26日~8月24日)
坂元 健児(Wキャスト・8月29日~9月15日)
石坂光
池野千夏
・ダンサー
音月さつき
金森なつみ
山根千緒里
原萌々花
長岡美地留
中川ひかる
吉田梨乃
田野清香
榮なつき
・楽器
上田秀一郎(太鼓Wキャスト・7月26日~8月12日、8月29日~9月15日)
五十嵐広大(太鼓Wキャスト・8月13日~8月24日)
喜連麻衣(ヴァイオリン)
佐藤碧美(フルート)

スタッフ

脚本・演出・振付:謝珠栄
音楽:韓子揚、小澤時史
舞台美術:中辻一平
照明プラン:竹内哲郎(株式会社ハートス)
音響プラン:本村実
衣装:根木伸介(衣装屋オテンテン)
衣装協力:権世和歌子 ザワツカ アンナ
太鼓作調:上田秀一郎
舞台監督:小栗鉄矢
演出部:田原駿
照明オペ:中川仁美 尾田侑希奈 松原蒼馬
音響オペ:南萌子 湯逸捷
映像:竹山千賀
制作:森口舞 小栗稜 斎藤夏奈 源六朋樹

日程


 

チケットご予約・ご購入

【指定席】
一般 4,000円

【自由席】
一般 4,000円 / 小中高 2,000円

親子席 5,000円(一般1➕高校生以下1)


※指定席について
お好きなお席を選んでご購入いただけます。開場待ち列に並ぶ必要が無く便利です。
注:中央ブロックの最後列は指定席券でご購入の方のみご着席いただけます。
注:【指定席】券には割引適用はできません。

【指定席】ご購入はこちら


【自由席】

teket


icanca会員の方、各種クーポンをお持ちの方は以下よりご予約ください。

RESERVA 電話でご予約

 

青海波レストラン ランチセットプラン

■和食・青の舎
公演(通常4,000円)+青の舎御膳(6,800円)
 ⇒セットプラン 9,500円
  ※食事代・公演チケット代を含む

ご予約はこちら

 

■洋食・海の舎
①公演(通常4,000円)+欧風浪漫コース(6,500円)
 ⇒セットプラン 9,500円
  ※食事代・公演チケット代を含む

ご予約はこちら

 

 

会場・アクセス

青海波 劇場 波乗亭(なみのりてい)

〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川70
TEL:0799-70-9020

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -1024x658.png


[お車]神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより約10分、北淡ICより約15分
【ご注意】駐車場が込み合う可能性がございます。お時間には十分余裕を持ってお越しくださいませ。臨時駐車場については<こちら

[高速バス]神姫バス・北淡路西海岸ライン「野島大川(青海波前)」にて下車、徒歩3分
      (各線三ノ宮駅より約55分、JR舞子駅より約25分)
[高速船]各線明石駅から淡路ジェノバライン乗船、岩屋港のりばよりシャトルバスで約20分

青海波-SEIKAIHA- 全景
劇場波乗亭 外観
劇場波乗亭 客席

新着情報一覧へ